究極のナノテクノロジー アクリル系水性ナノ塗料
アクリル系水性塗料では実現できなかった夢!
(完全水性一液型アクリルエマルジョン塗料)

- 環境にやさしい水性塗料です。
(有機溶剤、有害な化学物質を含みません。) - 強い接着力で密着し、下地を選びません。
(コンクリート・木材・金属・塩ビ・フッ素樹脂繊維・FRP等) - 幅広い用途に展開可能です。
(防汚・防錆・船底防藻・耐候性・耐熱・遮熱) - 取り扱いやすい「完全水性一液性」です。
(刷毛・ローラー・ガン噴き等で施工可能で、速乾性)
アルミニウム、ステンレス、銅等の水分をはじく素材に対して粘着
ナノファームシリーズと従来型のナノ塗料の製造方法の違い
特許取得済みのナノファームにしか出来ない特殊ナノ粒子製造技術により分子構造を壊すことなくより細かく、しかも再凝集しづらい状態で保存できます。
平成26年4月、長野県中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業に選定されました。
従来のエマルジョンには溶液中の浮遊粒子のムラをなくす目的で界面活性剤、分散剤、あるいは乳化剤をしようします。しかし、これらの分量が適切でない場合があり、塗幕の紫外線劣化や乾燥によるひび割れ等の悪影響をもたらすことが分かっております。またナノ粒子を加えた場合、このナノ粒子を細かくすればするほど経時による再凝集が起こりやすく、せっかくの高機能が十分発揮されること無く終わってしまうことが多々起こっています。
特許技術による独自の再分散処理加工(特許第4568792号)
独自の再分散処理加工(特許取得) |
---|
一次水性混合液及び機能付与材料 |
↓ |
低圧 |
↓ |
二次水性混合液 |
↓ |
高速度付与行程 |
↓ |
衝突処理工程 |
↓ |
三次混合水溶液 |
↓ |
電位調整行程 |
↓ |
収容 |
比べてください!ナノファームの優位性
安全性 | ・VOC(揮発性有機化合物)、ホルムアルデヒド類が発生しません。 ・臭気がほとんど発生しません。 ・地球と人に優しい、快適な環境の維持に取り組んでいます。 |
---|---|
耐候性 | 従来のアクリル樹脂を一新する10~15年の耐候性です。 |
速乾性 | 室内20℃で、手感になるまで約10分程度です。 |
接着性 | 下塗り(プライマー)なしで、あらゆる被塗布材に接着性があります。 |
塗膜性 | 硬度で強靭な塗膜を形成します。 |
耐熱性 | 飽和蒸気温度約350℃で、膨れ燃えが発生しません。 |
低汚染性 | 汚れが洗浄により落ちます。 |
防カビ性 | カビの発生がありません。 |
耐塩水噴霧性 | はがれが認められません。 |
絶縁性 | 高い絶縁性能を持っています。 |
○塩水噴霧試験
<試験条件>
①塩水濃度:5%、噴霧時槽内温度:35℃、試験時間:30時間 |


②塩水濃度:5%、噴霧時槽内温度:35℃、試験時間:150時間
VOC(揮発性有化合物)対策
浮遊粒子状物質や光化学オキシダントに係る大気汚染の状況はいまだ深刻であり、現在でも、浮遊粒子状物質による人の健康への影響が懸念され、光化学オキシダントによる健康被害が数多く届出されており、これに緊急に対処することが必要となっています。
環境省では、対策としてVOCの発生源に対して、規制及び自主的取組を行うように指導をしています。
「ナノファーム」が開発した水性エマールジョン塗料は特許を取得した技術により、これらの揮発性有機化合物を限りなくゼロにした環境に優しい塗料です。
特許一覧
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |